各地区で5年生の新人戦が開催されている
長崎は先日決勝が行われた
新人戦は結構難しい
どうしても6年生と比較してしまう
無意識に比較して、「なんでできないんだ」みたいに怒ってしまう
それに、6年生に帯同していた5年生を戻してチームとして合わせる部分は合わせないといけない
また、5年生は緊張する。でも、波にのって楽しくなったらいい試合をしてくれる
各学年に担当をおいているチームは別として、担当がないチームはこの時期になるとやっと強化となる
なかなかそんな状況で勝っていくのは難しいかな
逆に、担当がいるチームではサッカーをあわせないといけない
各担当が言っていることが違うと子供はとまどう
でも、この学年はある程度自分の長所をださせて自由にさせていいかもしれない
もちろん、規則的な部分も必要だけど、、、割合いとしては自由度が高い方がいい
楽しくやってほしいな!!