強い相手だったり、一つ上の学年に対して、どう試合をするか、どうやって勝つか、
難しいことだと思う
ボールを支配するとか、大量得点なんかは、なかなか難しい
なら、どうやって
まずは守備が大事になってくる
間違いなく、守備の時間が多いと思うし、
どれだけ集中して我慢して、守備をできるか
失点されないことに加え、とにかく前線からボールを奪いにいく
守備でのハードワークが必要
以外と心理的にも相手を追い込める
必ずチャンスはくる
その次にカウンター
カウンターも質はともかく、全員でどれだけ全力でできるか、、
絶対ゴールするんだぞみたいな気迫をもって
負ける可能性が高いかもしれないが、なんらかの発見というか、成長はあると思う
こういった経験は絶対に必要
慣れてきたら、技術で対抗できるかもしれないし、
同学年と試合する時に、その守備の強度がいきてくる